曆たかし

命 (メイ)学の観点から貴方の個性に迫ります。 自分と相手を知ってもっと、自分らしく生きる道を一緒に見つけて見ませんか? 北陸の開運暦占師、個性心理學講師/カウンセラー 「曆たかし」。

The LIFE

2023/5/21

動物占いのルーツ・増永篤彦先生の「新推命学」

自分でいうのも何ですが、私自身結構引き寄せ力強い方なのですが、中々この本を読んでみたかったのですが、手に入らず。 気長に待つことにしておりました。 この増永篤彦先生の四柱推命ですが、完全な日本型の四柱推命で台湾や中国から入ってきている、「子平推命」とは、少々違います。 それでも、増永篤彦先生の四柱推命はその人間の人間性・特徴などを探りあてるには大変よく、動物占いのネタ本にもなるほどです。 現在この本は、絶版となっており入手できません。元々高価な本ではありますが、それでも四柱推命を使い学んでいる人には、一度 ...

no image

The LIFE

2023/4/22

再開

長らくサイトサイトの更新をお休みしておりました。 昨年令和4年8月には、懇意にしていただいた浅野 隆美先生との今生のお別れがあり、人生について随分考えさせられた年でもありました。 そんな中さらに尊敬していた叔父が突然の事故で亡くなってしまい随分と心にすきま風が入るようになってしまいました。 自分的にも運命学でもある子平推命(四柱推命)では、大運では大きな節目を迎えておりサラリーである会社の職場環境が大きく変わった時期でもあります。 人生ガイドブックでもある子平推命(四柱推命)や動物占いである個性心理学。時 ...

The LIFE

2022/7/10

個性心理学講師 たかみ先生のHP新しいアドレス

みなさまこんにちわ  私の尊敬する先生のひとりである、個性心理学講師 愛知県岡崎市に在住されている 「浅野 たかみ先生」 ホームぺーを移転されているので、忘れないようにこちらに記載をしておきます。 ブックマークの変更や応援メッセージを入れてくださいね。 たかみ先生の新しいホームページアドレスはココhttps://cocoroiyashi.geo.jp/

お正月2022

The LIFE

2021/12/31

2022年まであとすこし、大晦日の日に想う

さて、2021年もあとわずかとなりました。 私にとって2021年は随分と色々なことがありました。 ちょっとこの一年を振り返ってみたいなぁと思います。あと、自分の推しの占師さんのご紹介もちょっと。 勤めている勤務地先が変わり、最低なくらい忙しい日々に忙殺され気が付けば精神がヤバい状況にまで、追い込まれたのでした。 2021年前半の私はまさに泥船(笑) 大変危険な状況だっといっても過言ではありません。 そんな中、やはり五里霧中で闇の中、羅針盤となったのは占いでしょう。 もうかれこれ、四年のお付き合いとなる、三 ...

The LIFE

2023/6/4

お米は全部同じではない

出会いから繋がる素敵なお米 皆さまこんばんわ さて、今日はお米の事についてちょっとだけ雑記です。 最近は、音声SNSであるクラブハウスでの繋がりで様々な人との出会いを繰り返しております。 そんな中でもとっても偶然というか必然というか、お近くにお住まいだった『ふ~ら』さんと繋がることが出来ました。 ふ~らさん家は、お米を作っておられるようでして早速5キロを購入させて頂きました。 で、何故わざわざブログに書いてると言うかと申し上げると、めちゃんこ美味しかったから(笑)単純....www 実はですね、日本有数お ...

The LIFE

2021/5/8

エレベーター待ちで今の運気がわかる?

皆様こんにちわ! 買い物に行ったときや通勤通学でのエレベーターに乗ってボタンを押して待っている時、ふと運のよし悪しはこういうところにも出るのではないだろうか❓ と、思ったので雑記的にちょっと記してみたいと思います。 自動車に乗る人は道路で信号が目的地まで、全てタイミングよく信号が青になって一度も止まらずに目的地まで行けたことはないでしょうか。逆にひと区間ずつすべて赤号に捕まってしまって到着まで倍以上時間がかかってしまうことも。 ちょっとの差が生む大きな差 よくあるエレベータ待ちの場面で最初に来た自分がエレ ...

The LIFE 運気対談

2021/5/2

神社マップってのを作ってみました

こんにちわ!ゴールデンウィーク突入しまして、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、少し前から個性心理学のたかみん先生の土曜日の朝5:30から開催しているClubHouseで、少しお近づきさせて頂いている、星読み博士の「ゆかりさん」。 インスタライブで公開ホロスコープ星読みをされてます。 個性心理学(動物占い) たかみん先生 星読み博士 ゆかりさん 自分的にホロスコープは出来ないので、いろいろ興味深く見させていただいております。結構勉強になって面白いんですね~これが。 自分の運命や宿命を知る命術は、それぞれ ...

2021/4/18

二十四節季は清明から穀雨に。季節は春の土用。

夏にむけて土用期間が始まります。 今日から土用 2021年4月17(乙未・きのと ひつじの日)今日から 夏に向けての土用期間が始まります。二十四節季でいえば、「清明(せいめい)」から「穀雨(こくう)」になり、春の季節もそろそろ終わりに近づいているようです。 土用といえば、年4回訪れる四季の変わり目の時期。以前ちょっと詳しく書いたエントリーはこちら。季節はこうやって巡る。 ∰ 毎日がHappy Days ∰土用の丑の日ってさhttps://bap-shopinfo.com/archives/846皆さまこん ...

The LIFE

2021/2/11

日本人は秘密倶楽部がお好き?

皆様こんばんわ!暦占師たかしです。 今回はちょっと雑記な感じです。 最近は、ほかの占法の占をされておられる先生や、特定の個性心理学カウンセラーの先生と、ひと月に1回特別な駄弁り場の会をZOOMで行っております。 特段、会への参加の条件は設けてないのですが、信用のおける方、その信用できる方々が連れてきた方であれば自由に参加していただける会なのです。 内容的には、四柱推命の読み解きや、個性心理学での動物キャラの検証。他の占術(タロットや数秘での検証などをお互いに得意な術を検証し合っての情報交換など、自己研鑽と ...

2021/2/1

いよいよ本当の意味での年が変わる時期・今年の恵方は?

皆さまこんにちわ! 2021年はすでに始まってはいますが、庚子の年は2月の2日まで。暦の上では、まだ変わっていないのです。 ですが、いよいよ今日は2月の1日。明日は旧暦で言えば大晦日で、本当の意味の2021年が始まろうとしています。 辛丑の年。いよいよスタートです。 今年は節分が2月3日になります。 これだけ書くと(* ̄- ̄)ふ~んって感じですが、実は毎年節分は2月4日だったのです。実に124年ぶりの一日ズレのある節分。 やっぱり大きく時代が変わろうとしているのではないでしょうかね~? 前回は明治30年・ ...

© 2023 ∰ 毎日がHappy Days ∰