- HOME >
- 曆たかし
曆たかし
命 (メイ)学の観点から貴方の個性に迫ります。 自分と相手を知ってもっと、自分らしく生きる道を一緒に見つけて見ませんか? 北陸の開運暦占師、個性心理學講師/カウンセラー 「曆たかし」。
「曆たかし」のもっと開運
皆様こんばんわ!暦占師たかしです。 今回はちょっと雑記な感じです。 最近は、ほかの占法の占をされておられる先生や、特定の個性心理学カウンセラーの先生と、ひと月に1回特別な駄弁り場の会をZOOMで行っております。 特段、会への参加の条件は設けてないのですが、信用のおける方、その信用できる方々が連れてきた方であれば自由に参加していただける会なのです。 内容的には、四柱推命の読み解きや、個性心理学での動物キャラの検証。他の占術(タロットや数秘での検証などをお互いに得意な術を検証し合っての情報交換など、自己研鑽と ...
皆さまこんにちわ! 2021年はすでに始まってはいますが、庚子の年は2月の2日まで。暦の上では、まだ変わっていないのです。 ですが、いよいよ今日は2月の1日。明日は旧暦で言えば大晦日で、本当の意味の2021年が始まろうとしています。 辛丑の年。いよいよスタートです。 今年は節分が2月3日になります。 これだけ書くと(* ̄- ̄)ふ~んって感じですが、実は毎年節分は2月4日だったのです。実に124年ぶりの一日ズレのある節分。 やっぱり大きく時代が変わろうとしているのではないでしょうかね~? 前回は明治30年・ ...
いよいよ、2020年もあと数日となって参りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?既に仕事納めとなった方や年末年始も変わらずお仕事の方もいらっしゃると思います。寒い日が続いておりますので、お体には十分ご自愛いただき良いお年をお迎え頂けますよう願っております。 さて、いろいろなサイトで来年の展望を占ってるサイトが沢山ありますが、暦占師たかしもざっくり来年の予想らしきものをしてみよーかなと思います。 十干と干支の持つ意味合いを掛け合わせて今年の振返りと来年を予想みようかな。 2020年庚子の年 2020年は実 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
皆さまこんにちわ。めちゃんこ久しぶりなブログエントリーとなりました。色々連続投稿してた時はまだ、暑かったのにすっかり季節は冬を迎えようとしております。 皆さまに置かれましては体調など崩さぬようご自愛頂ければとおもいます。私はというと、庚子の年にふさわしい超激しい変化が9月よりあり、住む場所すら変わってしまうという大激動がやってきておりました。 世の中では、アメリカ大統領のドナルド・トランプ氏の再選が非常に厳しくなってきており、旧時代の指導ややり方がいよいよ通じない世の中になってきているのを如実に表しており ...
皆さまこんにちわ、雨がひどかったり、急に気温が暑くなったりと皆さま、体調崩されてませんでしょうか?今年は国内産の鰻が需要に供給が追い付いているらしく、例年より若干値下がりしてるそうです。でも、国内産のうなぎは、やっぱり高級品だなって感じでおいしいのですが、まだまだお値段が高いですよね? さて、わたくし子供の頃、土用の丑のことを本気で『土曜日の牛』って思ってたことがありました( ´艸`)土曜日に牛肉を食べる日だと思ってました。たまに、土曜日に家族みんなで近所の焼肉バイキングに行くことがあり、全国的に、肉を食 ...
皆さまこんにちわ!今日は素敵なご縁繋がりで、、福井県永平寺町にある【えい坊館】さんで、毎月第三日曜日の10時から15時の間で行われるワークショップへ行ってまいりました! 毎月第3日曜に行われるワークショップ【さんさん市】 さて今回は、己書の体験に行ってまいりました。2書ではありませんw己書(おのれしょ)といいます。 書道というと固いイメージがあったりするのですが、こちらの書は一体どういうものなのでしょうか? 最初は、最近流行ってる丸文字っぽい絵ハガキ等に書く絵みたいな書道なのかなぁ~って思っていましたが。 ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
最近、ヨガまでは大変なので、ヨガ二ドラ(マインドフルネス瞑想)なんかをやってみたりしてみたりしてます。 Yoga(ヨガ)は五術(命術・卜術・相術・山術・医術)のうちの山術 占いやってると、必然的にこの五術に携わっているいことに気が付きます。私が占える術というものが、四柱推命・動物占いこれが命術の部分。六壬神課こちらが卜術。風水は相術の部類に入るので三つの術なのですが、山術のYoga(ヨガ)や医術まではさすがに専門外なので、できません。 こちらの分野はやはり専門性が高い為、ヨガはヨガの先生に聞くのが一番、医 ...
皆さま、こんにちわ暦占師たかしです。日本全国にコロナウィルス蔓延防止のため緊急事態宣言が発令されてから、ブログを見て下さっている方々も自宅で静かに外出自粛をしている方がほとんどだと思います。 こういう機会だから普段中々整理できないでいるスマホの写真整理などをやっていましたら、パワースポットや神社弾丸ツアーのまだ、公開してない画像が次々と出てきまして(笑)少しずつでも紹介していこうと思います。 さて、今回ご紹介するのは、福井県大野市にある... 黒谷観音佛性寺そして巨大建造物 福井県 大野市中心部から車でし ...
© 2023 ∰ 毎日がHappy Days ∰